本文へ移動

支配人ブログ

支配人ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

復活優勝

2023-07-13
支配人の染谷です。


ちょっと前の話になりますが、リッキー・ファウラーが4年半ぶりに
復活優勝を遂げました(^^♪(#^.^#)

リッキーと言えばパッティング巧者で有名。2017年のストローク・ゲインド・パッティング(スコアへのパットの貢献度)が1位でした。

かつて1位だったパットのランキングは179位まで下がり、シード権内
すれすれという状態が数年続いていました。
不調の原因はメンタル・スイング・パッティング・アプローチなど
様々ですが、本人曰く「ゴルフと言うゲームではなく、スイングのことばかり考えてしまった」といってます。
スタッツを見ればパッティングが大きく響いているのも間違いない。

人気先行で実力がついてこない、「PGAツアーで一番過大評価されてる選手」なんてことも言われてきたリッキー。
人気者であるがゆえの辛さや大変さは充分に味わったので、これからは
もっと優勝してカッコいいリッキー・ファウラーを見せ続けてほしいです。

染谷個人的にもリッキー・ファウラーは好きだし、日本人の血も引いている選手でなによりスイングが超カッコいい。
まだ、メジャー未勝利なので早くメジャーチャンプになる日がくることを応援してます。

しかし、まあァ~、4年半優勝できなかったのは辛かったでしょうね。
リッキーの優勝は今後のゴルフ界にとっても良いニュースだと思います。

令和5年度シニア・Gシニア選手権

2023-06-20
支配人の染谷です。


令和5年度シニア・Gシニア選手権が終了しました(^^♪

結果から言います!

シニア選手権優勝 岩間 靖典さん

グランドシニア選手権優勝 平井 仁さん

シニア選手権優勝の岩間さんは昨年に引き続き2連覇です

グランドシニア選手権優勝の平井さんは初優勝

とにもかくにもお二方、優勝おめでとうございます

先ずシニア選手権最終日の展開は、岩間さんと依田さんのデットヒート
15番ホールまでは依田さんがリードを保っていて、岩間さんが追い付きそうで追いつかないジリジリした展開
スコアが動いたのは16番ショートホール、岩間さんがパーセーブ
依田さんがボギーでついに逆転。そのリードを保ったまま逃げ切って
見事に2連覇達成です!(^^)!(^^)/

グランドシニア選手権は平井さんが初日から独走状態
2日目も危なげないプレーで見事に初優勝です(^^)/
準優勝となった西名さんが76ストロークと驚異の追い上げを見せたのも
見事でした(^^)/

これで、倶楽部4大競技の3試合が終了!!

残すは最後の大一番、倶楽部選手権のみです。

今年のクラチャンは誰に輝くのでしょう

令和5年度理事長杯

2023-06-03
支配人の染谷です。


令和5年度理事長杯選手権

優勝 風間 隆治さん

初優勝おめでとうございます

優勝した風間さんは初日から好位置発進で、予選・準決と
追い上げてきて最終日に逆転優勝です(^^)/

理事長杯は先行逃げ切りの展開が多い中、見事に逆転優勝

最終日の展開は本当に大混戦
3打差位に5人がひしめき合う大接戦でした。

マッチプレー選手権を加えた倶楽部4大競技の2戦が終了
今月は3戦目のシニア・Gシニア選手権が開催されます。

タイトルホルダーを目指して皆さん頑張ってください(^^)/!(^^)!

2023-05-21
2023年度関東倶楽部対抗山梨予選
支配人の染谷です。

5月18日(木)に関東倶楽部対抗山梨予選が昇仙峡CCで
開催されました!!

我が境川カントリー俱楽部も当然出場
一年間の成績で選ばれた選手8名が激戦を繰り広げてくれました(#^.^#)

結果は

参加20チーム中、6位

関東大会決勝には上位2チームが進出となりますので、残念ながら
チーム境川は決勝大会進出ならず(*_*)
それでも、選手の方々は一生懸命に境川を代表して戦ってくれました。

俱楽部対抗は他の試合と違い、チーム戦なので独特な緊張感があり
なかなか自分本来の実力を発揮するには厳しい試合

何回も代表に選ばれてる歴戦の猛者でも極度に緊張するようです
チーム境川のスタッフも一生懸命応援しました。
本当は関東大会決勝の新潟に行きたかったけど、選手の頑張りを目の当たりして、ゴルフはやっぱり素晴らしい競技なんだと改めて実感しました。

20チーム中、6位

頑張りましたよ

俱楽部を代表する重圧、良いスコアをだしたい欲求、皆に迷惑かけれないプレッシャー、大勢のギャラリーがいる緊張、全てを含めて俱楽部対抗。

選手一人一人に物語がありますが、とても語りつくせないので全員頑張ってくれて素晴らしかったです。
選手の皆様、お疲れさまでした!(^^)!(^^)/

祝!優勝

2023-05-20
支配人の染谷です。

FUN TO GOLF (ファン トゥ ゴルフ )
堀内 明莉プロがジャパンサーキットレディース第2戦
赤城国際女子オープンで優勝しました(^^♪

女子プロは皆がテレビで毎週見てるレギュラーツアー
レギュラーツアーの下部ツアーのステップアップツアー
2日間やワンデイのミニツアーと出場できる試合が盛りだくさん

明莉プロが優勝したジャパンサーキットもワンデイトーナメントで
賞金総額500万、優勝100万円でとてもミニツアーとは思えない
素晴らしい大会です!(^^)!


開催試合も年会9試合あり、全ての試合にスポンサーがついていて
選手には有難い限りですよね!!

JLPGAのライセンスが無いとQTも受けれなくなってしまって
レギュラーツアーやステップアップツアーに出場できるチャンスが
物凄く限られているので、腕を磨けて賞金も稼げる試合は本当に
素晴らしいです。

他にもATPツアーや各地のレディースオープンなど試合が目白押し

そんなゴルフも上手くて、天真爛漫な明莉プロとラウンド出来るのは
境川カントリークラブだけ(#^.^#)
皆さま、FUN TO GOLF に是非ご応募ください

支配人ブログについて

4
2
0
9
0
1