支配人ブログ
ゴルフは楽しい
2021-12-26
支配人の染谷です。
過日
境川カントリー倶楽部で
コンペが開催され
染谷もプレーしました(#^.^#)
一緒にラウンドした人たちと写真を撮ったので載せてみました!
一番左は染谷、その隣がエリート・グリップの金子さん
金子さんはなんと・・・・
日体大の先輩なんです!!!
ゴルフ部ではなく陸上部なんですが、偶然にも同じゴルフ業界で出会いました
エリート商品が常に展示・販売しているのは金子先輩がエリートの正規代理店
の社長だからなんです(^^)/(^^♪
そして
その隣がUSTマミヤの営業担当の富木くん
もちろんマミヤのシャフトは良いので染谷も愛用しております。
当倶楽部はUSTマミヤのシャフトも販売しておりますので、是非お声がけ下さい。
最後に
一番左がロア・ジャパン(ロマロ)営業担当の直喜くん
ロマロは販売販路が限られてる地クラブメーカーの老舗
私もロマロのクラブ性能に惚れ込み、愛用しております。
当倶楽部は希少なロマロ正規代理店になっておりますので
ロマロをご購入されたい方はお申し付け下さい(山梨だとウチしか買えませんよ)
そんな愉快な仲間たちと一緒にラウンドしましたが、めっちゃ楽しかった

ゴルフ事情、グリップ事情、シャフト事情、クラブ事情の話は勿論
コアなゴルフ談話に花が咲き、楽しいラウンドとなりました

スコアは?
まあ、ボチボチってとこですかね

ゴルフはメンツ!

NO1ツアー
2021-12-13
支配人の染谷です。
私はゴルフをプレーするのも、TV観戦するのも好きです

毎日、ゴルフネットワークでUSPGAツアーを観てます(#^.^#)
1月からはいよいよハワイシリーズが始まりますねエ~(^^)/
ソニーオープンなんかは日本人選手が多く出るので楽しみです。
シリーズで言うと
先ず、ハワイシリーズ
次に、西海岸シリーズ
そして、東海岸シリーズと続いていく
ジェネシスオープンはリビエラCCで長年開催されており、
リビエラのオーナーは日本人です。
タイガーが事故を起こした大会なので、もう一年経つんですね
染谷は特に西海岸シリーズが好き

開催されるコースが好きなんですね
今も話したリビエラは古くはロサンゼルスオープンと言っており
リビエラはとにかく難しい。
そして、ペブルビーチ
ジャックニクラウスが最後にプレーするならどこのコースが良いか?
と問われ、ぺブルビーチと答えたほどの名門コース
フェニックスオープンも西海岸シリーズで、松山プロが最も得意とする
コースで、スタジアム型になってる16番ホールはいつ見ても楽しいです。
ハワイ、西海岸、東海岸、と続くツアーですが、シリーズごとに芝の種類が
違っていて、その芝を得意とする選手が優勝することが多いです。
日本の様に芝の種類があまり多くないツアーと違って、アメリカは
試合ごとに芝の種類が違い、グリーンの種類も違う過酷なツアー
年明けからスタートするハワイシリーズから楽しみです。
ちなみに、最近の染谷の推しプレーヤーはハリス・イングリッシュ

代目
2021-12-10
支配人の染谷です。
今日は
写真の話題を膨らまして
3代目支配人 鶴田 久
4代目支配人 染谷 英明
3代目と4代目の哀愁漂う後姿を載せてみました(^^♪
3代目支配人は、染谷が入社した時にはすでに取締役支配人でした。
境川カントリー倶楽部の用地買収から携わり、境川CCの生き字引きです。
俺が23歳で入社し、営業・業務・会員権・ゴルフ場運営・etc・・・・
全てのことを叩き込んでくれた境川のレジェンド

今年で43歳になった染谷を今でも色々とサポートしてくれています。
私が支配人に就任した2020年4月はコロナが全世界に広がっていく真っただ中
外出自粛・テレワーク・巣ごもり・などなどゴルフ場に来場する人が激減

このまま行くとどうなっちゃうのかな?と真剣に悩みました((+_+))
奇しくも3代目の鶴田相談役が支配人に就任した時は、丁度バブルが弾けた時
二人とも非常に苦しい苦難の船出で、心境は同じ・・・(-_-メ)
これからのゴルフ場は癒しとホスピタリティのサロンにならなければいけない
その気持ちと初心を忘れずこれからも頑張って参りますので、よろしくお願いします


ゴルフラボ取材
2021-12-01
支配人の染谷です。
先日、ゴルフ場紹介サイトのゴルフラボに取材して頂きました(^^♪(^^)/
ゴルフラボの影山さんが実際にコースをラウンドして、様々な事に対して
レポートをして頂き、コメントも頂戴しました(#^.^#)
プレー終了後にちょっとしたインタビューを染谷も受けて
月並みなコメントをさせてもらいました

当然私もレポートを拝見させて頂きましたが、実に素晴らしい内容のレポートで
かなり細部にわたってコメントしていただき、今後の参考にしようと思います。
取材して頂いた内容はこちらをご覧ください

当社の売りを改めて言いますと
何はともあれ先ずは絶好のロケーション

前も言ったことあるかもしれませんが、甲府盆地のロケーションは欧州の
リゾート地によく似ていると欧州の方がいってました。
そして
次はやはり立地
八代スマートインターから5分
これは近いでしょ????
いや、近いです

甲府からは一番近いと自負しております

そして
そうです。
コースコンディション

飛距離を伸ばしたり、ワングリーンに回収したりすることは出来ないので
芝生の管理を始め、落葉樹の落葉の清掃、ティーグランドの刈込、
グリーンコンディションの向上を日々、目指しております。
最後は、何といってもホスピタリティ
スタッフ全員がお客様を迎えるにあたり、おもてなしの精神を大切にしてます。
絶好のロケーションを見ながらホスピタリティ溢れる境川カントリー倶楽部で
一日楽しくラウンドしてみませんか(^^)/(#^.^#)(^^♪

同世代
2021-11-23
支配人の染谷です。
同世代のスーパースター
それは
もちろん、タイガー・ウッズです。

デビュー当初からゴルフ界を席巻
常に衝撃的なゴルフで数々のタイトルを取ってきたスーパースター
アンチもいるんでしょうが、染谷はタイガーファンです(^^♪
アーノルド・パーマーがゴルフの価値観を変えた偉人だとしたら
タイガーも現代ゴルフの基礎となるプレーを確立させた偉人
今の選手はあまりやらないけど、ボディアクションがタイガーの代名詞
タイガーのボディアクションを見てると、やっぱり興奮するしカッコいい
それがまた、似合うんですよね(^^♪(^^)/
数々の栄光と数々の苦難、また数々のカムバックをしてきたレジェンドが
今回も必ずカムバックしてくると信じてます。
SNSで公開した練習スイングを見る限り、終わりじゃないなと思う
ジャックのメジャー最多記録を塗り替えるのはタイガーしかいないし
塗り替えてほしいと願ってもいます。
